募集要項

ポジション名
インフラエンジニア(AWS/Linux)
募集背景
業務拡大に伴う人員拡充のため
仕事内容
大手企業のWebサイトや自社サービスを中心に、インフラの提案・設計・構築・運用保守まで幅広く関われるポジションです。
まずは運用フェーズの副担当として既存案件をご担当いただきますが、スキルや志向に応じて、パートナーへの作業指示や上流工程(提案・設計など)にも徐々に携わっていただけます。

客先常駐やシフト勤務はなく、働き方は基本的にテレワーク(週1回以上の出社)です。

主な業務内容(ご経験に応じてお任せします)
【入社直後から対応いただく業務】
・AWSなどクラウド環境でのWebインフラ運用
・監視アラートの一次対応や切り分け、モニタリング
・アカウントやファイアウォール、ミドルウェアの設定変更
・証明書の更新や運用レポート、ドキュメントの作成・更新 など

対象案件は、開発中の自社大規模サービス(数万アカウント規模)をはじめ、金融・自動車・商社・医療・SIerなど上場企業のWebサイトが中心です。サーバ構成は5台から200台以上まで、さまざまな規模に触れることができます。

【スキルや経験に応じてお任せする業務】
・Linux環境でのOSやミドルウェアの設定、構築
・WAFやCDNの導入対応
・証明書取得やドメイン設定などの環境構築業務
・業務委託先や協力会社への作業指示、進捗管理
・手順書の作成やリリース対応
・顧客やベンダーを交えた打合せや設計支援(議事録作成、構成図の詳細化、権限設計など)

【将来的にチャレンジできる業務】
・新規案件におけるインフラ(ネットワーク、サーバ、セキュリティ)の提案や設計、運用設計
・既存案件の改善提案(セキュリティや可用性、運用効率の向上など)
・見積作成やスケジュールの策定
・AI活用に関する技術検証や実用化に向けた取り組み

このポジションの特徴
・クラウドベースのWebインフラ運用に関われる
・設計や提案にも挑戦できる環境
・上場企業や自社サービスなど安定したプロジェクトが中心
・夜間対応や客先常駐はなし、腰を据えて働ける
・AI活用など、新たな技術領域にも関われる可能性あり

働き方について
・テレワーク中心(週1回以上の出社あり)
・客先常駐や夜間・シフト勤務は一切ありません
・先輩エンジニアとチームで進めるため、安心して業務に取り組めます
求める経験
 【必須】
・Linuxサーバの構築・運用経験
・セキュリティの全般的な知識
・ネットワークに関わる基本的な知識と各種通信
・ミドルウェア(DB・Apache等)のインストール設定経験
・コミュニケーション能力

【できれば】
・ドキュメンテーション能力
・VMware、AWSでの構築運用経験
・高度情報処理技術者(ネットワークスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、プロジェクトマージャーなど)
・顧客への提案、見積、要件定義等の経験
・CI/CDツール、Ansibleなどの作業自動化利用経験
・Gitなどバージョン管理ツールの利用経験
・AI利用経験
求める人物像
・ユーザー視点で物事を考え、主体的に業務を推進できる方
・作業をミスなく丁寧に遂行できる方
・社内の他の職種や協力会社と協働作業において必要な協調性のある方
・顧客重視志向をお持ちの方
・自ら技術を習得しようとする意欲のある方
・業務の枠にとらわれず知識を吸収していこうとする向学心のある方
・論理的に物事を考え、他人の言うことを鵜呑みにしない方
・指示待ちではなく、自ら考え、動くことができる方
語学力
英語力: 不要
勤務時間
勤務時間:10時00分〜19時00分
実働時間:8時間
残業時間:有
月~金 10:00~19:00 休憩60分
フレックスあり(フレキシブルタイム8:00~10:00/16:00~22:00 コアタイム10:00~16:00)
勤務地
東京都
勤務地詳細
東京都港区赤坂7丁目1-1 青山安田ビル3階
銀座線、半蔵門線、大江戸線『青山一丁目』徒歩7~8分
銀座線、丸ノ内線『赤坂見附』徒歩7~8分
千代田線『赤坂』徒歩約10分
働き方
部分的にリモートワーク可
働き方詳細
リモートワーク可能な働き方であり、在宅勤務がメインです。リアルなコミュニケーションを大切にする文化のため週1回はオフィス出社を想定しています。
働き方を詳しく知るにはこちら https://www.tribeck.jp/company/new-normal.html
転勤
転勤の有無:無
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間の有無: 有
3 ヶ月
想定年収
400万円〜550万円
給与
給与形態: 年俸制
補足:年収レンジは目安です。スキルやご経験、前職の年収等を考慮の上、規定により決定いたします。

基準年俸制(業績賞与含む)。目標達成の場合は決算賞与を支給。
前職経験、現年収および希望年収と、当社の給与テーブルを勘案し決定。
・年俸の85%を12分割の上毎月支給、残り15%は成果に応じて変動の上で9月に賞与として支給
・給与の支払いは毎月月末締・当月25日払
ここがポイント!
■キャリアパス
インフラエンジニア→ITコンサルタント→インフラ担当PM
※ 専門性の高いパートナーとともに最新のクラウド技術を用いた設計、構築に携わることができます。

この求人にご興味をお持ちの方は
「転職支援サービス」にお申し込みください。

求人情報は変更が入り次第速やかに更新しています。また定期的(1~3ヵ月毎)に最新情報を確認し、更新しています。