募集要項

会社名
ポジション名
【地域医療コラボ】医療機関向けSaaS セールス(リーダー候補)
仕事内容
■ミッション
エムスリーの情報会員基盤を通し、地域の医療資源をつなぎ・互いの連携を深めることで医療機関の持続的な発展を実現し、患者が最適な医療を受けられる世界をつくる

■事業リーダーインタビュー(動画) https://youtu.be/LWwthrYDkiQ

■事業概要
コロナ禍によって日本の医療におけるデジタル化の遅れが顕在化したように、全国の医療機関ではデジタル化を含む業務改善が行われないことで「経営収支の悪化・医療者の長時間労働」が起きており、結果として患者の医療体験が悪化しています。

我々は医療機関のパートナーとして、医療者がまだ気付いていない真の課題を解決すべく、大学病院をはじめとした中核病院の診療・地域連携プロセスの改善を図るため、下記のようなプロダクト/サービスを開発・運営しています。

・前方連携支援事業(クリニックから大病院への紹介患者増のためのエムスリーの媒体を活用したマーケティング支援)
・逆紹介支援事業(大病院からクリニックへの患者紹介促進による外来診療の生産性改善のためのSaaS)
・インフォームドコンセント DX事業(インフォームドコンセントのデジタル化を支援するSaaS)

医師の9割が登録する会員基盤を有するエムスリーならではプロダクトを開発し、医療現場/患者さんにダイレクトに価値提供をし、地域医療の改善に貢献しています。

■ポジション概要 / 背景
顧客数の増加、さらなる新規事業開発に伴い、日本の医療の変革にチャレンジしたい方を新たに募集します。

当グループにご参画いただくと、下記のような「0→1」「1→10」のアーリーステージの事業成長にコミットいただきます。エムスリーの新たな収益の柱となるような100億円事業を生み出す大きなチャレンジに挑戦可能です。

事業成長を通じて、医療機関の持続的な発展を実現し、患者さんがより適切な医療にアクセスすることが可能な社会をつくることを目指しています。

挑戦①:既存事業のさらなる成長 / 拡大にコミット

エムスリーのアセットを活かした地域連携のDX化により、近年では数千万円〜数億円の売上創出をしています。また、これまでは適切な診断が下されていなかった患者さんの診断・治療を可能にし、「手術不能」と言われていた患者さんが我々の事業の後押しによって完治にまで至ったケースも生まれています。このような実績が認められ、年々顧客数は増加の一途を辿っており、現在ではナショナルセンター・大学病院をはじめ累計約80施設の病院経営を支援しています。

挑戦②:さらなる新規事業開発を通じて数十億円規模のビジネス創出

昨年度より、急性期病院における治療が終了したにも関わらず滞留してしまう患者とのコミュニケーションの改善・適切なフォロー先クリニックを繋げるSaaS事業の開発や、検査・治療時のインフォームドコンセントのDX化を行う事業の開発を進めています。診療報酬改定の後押しもある中で、早期に上市・拡大を行うべく、この新規事業開発を強力に推進していきます

■担当業務
<職務概要>
急性期病院の経営層に対し、病院の売上向上を目的としたエムスリーの媒体を活用したマーケティング支援、および開発中の外来診療の生産性改善のためのSaaS、インフォームドコンセントのデジタル化を支援するSaaSの提案営業を行っていただきます。
事業の立ち上げフェーズにおいて、主体的に営業戦略を構築し、多角的なアプローチで新規顧客開拓を推進することで、医療機関の経営課題解決に貢献いただきます。

<職務詳細>
①多角的なアポ獲得とリード育成
・アウトバウンド営業:全国の急性期病院の院長、経営企画、事務長といった経営幹部層に対し、電話やメールなどを活用してアポイントを獲得
・m3.comを活用したリード獲得:m3.comを戦略的に活用し、効率的なリード獲得施策を立案・実行
・グループ会社顧客からの紹介依頼:グループ会社が持つ顧客基盤を通じたサービスの紹介依頼によってアポイントを獲得し、営業機会を創出
・企業との営業連携提案:医療分野で連携可能な企業との新たなパートナーシップを構築し、共同でのリード獲得や営業機会の最大化を図る

②顧客の経営課題ヒアリング / 提案:顧客の抱える経営課題を深く理解し、当社のサービス(エムスリー媒体活用マーケティング支援、SaaS)を通じた解決策を提案

③新規受注獲得:長期的な視点で顧客との関係を構築し、サービス導入に向けた交渉、契約締結までの一連の業務を遂行

④営業戦略の立案・実行:自らKPIを設定し、目標達成に向けた営業戦略を立案・実行。進捗状況を分析し、必要に応じて戦略を修
正・改善

⑤プロダクト改善への貢献:開発中のSaaSについて、顧客からのフィードバックや市場ニーズを開発チームに連携し、プロダクト改善に貢献

■得られるスキル / 経験
・事業立ち上げ経験:まだ確立されていない営業モデルを自ら設計し、営業活動を推進する経験を得ることが可能です
・事業拡大のための多角的な営業経験:アウトバウンドだけでなく、m3.com、グループ会社からの紹介、企業連携といった多様なチャネルを活用して、営業戦略を立案し、実行していただくことが可能です
・医療業界への貢献:自社サービスを通じて、日本の急性期病院の経営課題解決に貢献することが可能です
・裁量の大きさと成長機会:自らKPIや営業戦略を立てて実行に移す中で、圧倒的なスピードで成長することが可能です


<入社時>上記に記載の業務
<変更の範囲>会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
求める経験
必須条件:

※医療業界のご経験や医療に関する知識は不問です。

〇ご経験
社会人歴3年以上で下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業経験3年以上:特に無形商材、またはIT/SaaSの営業経験をお持ちの方
・新規開拓営業のご経験:自身でアポイント獲得からクロージングまで一貫して担当し、結果を出した経験をお持ちの方。特に、多様なチャネル(アウトバウンド、リード獲得施策、紹介、アライアンスなど)からのアポイント獲得経験があれば尚可
・経営層への提案経験:企業や組織の経営層(役員、部長クラス以上)に対し、具体的な課題解決提案を行った経験

〇スキル
・自走力・課題解決能力:指示を待つのではなく、自ら課題を見つけて解決策を考案し、実行できる方。KPI設定から逆算し、目標達成のために主体的に行動し、必要なサービス改善などに向けてエスカレーションできる方
・コミュニケーション能力:顧客の潜在的なニーズを引き出し、適切な提案を行うための高いコミュニケーション能力。社内外の関係者と円滑に連携できる能力

〇求める人物像
・未確立な環境でも臆することなく、自ら課題を見つけて解決策を考え、実行できる主体性のある方
・困難な状況でも諦めずに、目標達成に向けて粘り強く取り組める方
・顧客の課題解決に真摯に向き合い、本質的な価値提供を目指せる方
・当社のミッション・ビジョンに共感し、共に事業を成長させていけるオーナーシップをお持ちの方

歓迎条件:

〇ご経験
・SaaSビジネスに関する理解:SaaSビジネスモデルやサブスクリプションモデルに対する理解
・事業立ち上げフェーズでの経験:新規事業やサービス立ち上げに貢献した経験
・マーケティングに関する基礎知識:デジタルマーケティングや広告媒体、m3.comのような医療系プラットフォームの活用経験
・パートナーアライアンス経験:企業間連携による新たな事業創出やリード獲得に貢献した経験
語学力
英語力: 不要
勤務時間
勤務時間:9時00分~17時45分(昼食休憩時間60分)
残業時間:有
勤務地
東京都
勤務地詳細
<入社時>本社:東京都港区赤坂1丁目11番44号 赤坂インターシティ10階
(最寄駅:東京メトロ銀座線溜池山王駅 13番出口徒歩2分)

<変更の範囲>会社の定める場所、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める場所、
在宅勤務対象者として許可を受けた場合は在宅勤務規程第5条に規定する場所
想定年収
500万円〜1000万円

この求人にご興味をお持ちの方は
「転職支援サービス」にお申し込みください。

求人情報は変更が入り次第速やかに更新しています。また定期的(1~3ヵ月毎)に最新情報を確認し、更新しています。