会社概要
会社名
弥生株式会社
事業内容
業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
所在地
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
会社ホームページ
設立
1978年
代表者
代表取締役社長執行役員兼最高経営責任者
武藤 健一郎
資本金
5千万円
株式公開市場
非公開
従業員数
978名(派遣・契約社員含む、2023年9月現在)
売上高
251.4億円(連結) (2023年9月)
会社の特徴
【弥生シリーズ「登録ユーザー数※1」が200万を突破】
弥生シリーズは、中小企業、個人事業主、起業家などスモールビジネス事業者のバックオフィス業務(会計、給与計算、販売管理、顧客管理)を支えるソフトウエアです。「かんたん、あんしん、たよれる。」をコンセプトにクラウドアプリケーションとデスクトップアプリケーションをご提供しています。両アプリケーションをご利用のお客さまが着実に増加し、登録ユーザー数が2020年2月末時点で200万を突破しました。
当社は「スモールビジネスの事業を支える社会的基盤(インフラ)として、日本の発展に能動的に貢献する」をミッションとして掲げています。パソコンや会計業務の初心者でも簡単で使いやすいソフトを低価格で提供することが社会的使命であるとの思いから、1987年10月、弥生シリーズ最初の製品として「青色申告会計 弥生」が誕生しました。
会計ソフトメーカーから始まった当社は、「スモールビジネスの立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする『事業コンシェルジュ』」というビジョンのもと、製品ラインアップの拡充と機能向上、充実した保守サポートやパートナー会計事務所との連携、さらに事業支援を目的とした「アルトア オンライン融資サービス※2」の提供など、新たな製品・サービスを拡大してきました。
社会的基盤(インフラ)として、お客さまの事業の成功をより確実なものとしたい、それにより、ひいては日本経済の活性化に貢献したい。それが当社の願いであり、使命です。これからもお客さまと共に挑戦と進化を続けてまいります。
※1 クラウドアプリケーション累計契約数、デスクトップアプリケーション累計利用数の合計です。
※2 弥生の会計ソフトおよび確定申告ソフトをご利用の法人および個人事業主を対象とした、アルトア株式会社が提供する融資サービスです。2018年、オリックス株式会社と弥生株式会社が共同で設立しました。
■弥生のビジョン
目指しているのは「事業コンシェルジュ」です。
弥生は「単なる業務ソフトウェアを開発販売している会社」ではありません。
弥生の目指すところは「事業コンシェルジュ」。
お客様の事業を円滑、効率的なものとするために、事業上のあらゆるニーズや悩みにお応えするとともに、お客様の一歩先を誘導して、お客さまの進化にも能動的に貢献していきます。
そのために弥生がこれからやるべきことは、業務ソフトウェアという狭い枠にしばられず、お客さまの事業全体で付加価値を提供していくことです。
事業コンシェルジュへの進化。
それは、「ソフトウェアインフラ」から「ビジネスインフラ」への進化です。
ITが業務効率を一新させたように、ITの進化とスモールビジネスの経済・経営環境を掛け合わせ、新たな価値を提供していくことが当社のミッションです。
■社風について
チームワークを大切にしています。製品開発も販売も弥生はみんなの力を結集して効果の最大化を目指します。そこには自由で積極的な意見が必要であり、チーム内でお互いを助け合うことも必要です。個々人の力の結集が、より大きな力になることを認識して全社行動していますので、是非、チームの一員として大きな力の原動力になってください。
■受賞実績
・BCN AWARDにて、業務用ソフト部門で19年連続最優秀賞受賞(BCN調べ)
・BCN AWARDにて、申告用ソフト部門で14年連続で最優秀賞受賞(BCN調べ)
・全国約4000店の家電量販店販売実績で13年連続BEST1受賞(GfK Japan調べ)
・Microsoft Japan Partner of the Year 2017において日本で優れたアプリケーション開発を行った企業に贈られる「Application Development Award」を受賞(日本受賞)
・Microsoft Worldwide 2011において世界各国から1社のみに贈られる「Partner Conference Award」を受賞(グローバル受賞)
■主要顧客
日本全国の中小企業様・個人事業者様・起業家様
弥生シリーズは、中小企業、個人事業主、起業家などスモールビジネス事業者のバックオフィス業務(会計、給与計算、販売管理、顧客管理)を支えるソフトウエアです。「かんたん、あんしん、たよれる。」をコンセプトにクラウドアプリケーションとデスクトップアプリケーションをご提供しています。両アプリケーションをご利用のお客さまが着実に増加し、登録ユーザー数が2020年2月末時点で200万を突破しました。
当社は「スモールビジネスの事業を支える社会的基盤(インフラ)として、日本の発展に能動的に貢献する」をミッションとして掲げています。パソコンや会計業務の初心者でも簡単で使いやすいソフトを低価格で提供することが社会的使命であるとの思いから、1987年10月、弥生シリーズ最初の製品として「青色申告会計 弥生」が誕生しました。
会計ソフトメーカーから始まった当社は、「スモールビジネスの立ち上げと発展の過程で生まれるあらゆるニーズにお応えする『事業コンシェルジュ』」というビジョンのもと、製品ラインアップの拡充と機能向上、充実した保守サポートやパートナー会計事務所との連携、さらに事業支援を目的とした「アルトア オンライン融資サービス※2」の提供など、新たな製品・サービスを拡大してきました。
社会的基盤(インフラ)として、お客さまの事業の成功をより確実なものとしたい、それにより、ひいては日本経済の活性化に貢献したい。それが当社の願いであり、使命です。これからもお客さまと共に挑戦と進化を続けてまいります。
※1 クラウドアプリケーション累計契約数、デスクトップアプリケーション累計利用数の合計です。
※2 弥生の会計ソフトおよび確定申告ソフトをご利用の法人および個人事業主を対象とした、アルトア株式会社が提供する融資サービスです。2018年、オリックス株式会社と弥生株式会社が共同で設立しました。
■弥生のビジョン
目指しているのは「事業コンシェルジュ」です。
弥生は「単なる業務ソフトウェアを開発販売している会社」ではありません。
弥生の目指すところは「事業コンシェルジュ」。
お客様の事業を円滑、効率的なものとするために、事業上のあらゆるニーズや悩みにお応えするとともに、お客様の一歩先を誘導して、お客さまの進化にも能動的に貢献していきます。
そのために弥生がこれからやるべきことは、業務ソフトウェアという狭い枠にしばられず、お客さまの事業全体で付加価値を提供していくことです。
事業コンシェルジュへの進化。
それは、「ソフトウェアインフラ」から「ビジネスインフラ」への進化です。
ITが業務効率を一新させたように、ITの進化とスモールビジネスの経済・経営環境を掛け合わせ、新たな価値を提供していくことが当社のミッションです。
■社風について
チームワークを大切にしています。製品開発も販売も弥生はみんなの力を結集して効果の最大化を目指します。そこには自由で積極的な意見が必要であり、チーム内でお互いを助け合うことも必要です。個々人の力の結集が、より大きな力になることを認識して全社行動していますので、是非、チームの一員として大きな力の原動力になってください。
■受賞実績
・BCN AWARDにて、業務用ソフト部門で19年連続最優秀賞受賞(BCN調べ)
・BCN AWARDにて、申告用ソフト部門で14年連続で最優秀賞受賞(BCN調べ)
・全国約4000店の家電量販店販売実績で13年連続BEST1受賞(GfK Japan調べ)
・Microsoft Japan Partner of the Year 2017において日本で優れたアプリケーション開発を行った企業に贈られる「Application Development Award」を受賞(日本受賞)
・Microsoft Worldwide 2011において世界各国から1社のみに贈られる「Partner Conference Award」を受賞(グローバル受賞)
■主要顧客
日本全国の中小企業様・個人事業者様・起業家様
待遇・福利厚生
<雇用形態>
正社員
<試用期間>
試用期間3ヵ月:試用期間中の条件の変動なし
<福利厚生>
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金
慶弔時お祝い金、お見舞い金
団体定期保険加入
●特徴的な制度
【働き方支援】
・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律50,000円)
・リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じて5,000円または7,500円/月)
・育児短時間勤務(お子さんが小学校卒業まで)
・UIターン転職の方への入社時転居費用補助
・奨学金返済手当
・副業制度(※適用条件あり)
【スキルアップ支援】
・資格合格お祝い金・資格維持費支給
(税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給)
・資格取得、研修受講の補助
【長期勤続支援】
・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円)
・永年勤続表彰金(10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算)
【レジャー、アクティビティ支援】
・社内親睦会制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入(ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能)
<その他>
昇給年1回、賞与年3回
正社員
<試用期間>
試用期間3ヵ月:試用期間中の条件の変動なし
<福利厚生>
各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
確定拠出年金
慶弔時お祝い金、お見舞い金
団体定期保険加入
●特徴的な制度
【働き方支援】
・リモートワーク環境整備補助金(入社月に一律50,000円)
・リモートワーク手当(リモートワーク日数に応じて5,000円または7,500円/月)
・育児短時間勤務(お子さんが小学校卒業まで)
・UIターン転職の方への入社時転居費用補助
・奨学金返済手当
・副業制度(※適用条件あり)
【スキルアップ支援】
・資格合格お祝い金・資格維持費支給
(税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給)
・資格取得、研修受講の補助
【長期勤続支援】
・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円)
・永年勤続表彰金(10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算)
【レジャー、アクティビティ支援】
・社内親睦会制度
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入(ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能)
<その他>
昇給年1回、賞与年3回
休日休暇
完全週休2日制(土、日)、祝日休み
夏季(3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)
夏季(3日)、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔休暇等)、リフレッシュ休暇(5年ごとに5日)
選考プロセス
選考は書類と面接、スキル診断です。
▼書類選考
ご経歴から当社が求めるスキル・事務経験をお持ちの
方であるか判断させていただきます。
▼一次面接(30分~60分)・スキル診断テスト実施(60分)
人事担当者による人物面重視の面接になります。
またここでスキル診断テストをさせて頂きます。
▼二次面接(60分)
現場スタッフによるスキル面重視の面接になります。
現場で一緒に働きたくなるような人物であるか、
派遣メンバーと上手くコミュニケーションが取れる
人物であるか等のチェックもここで問われます。
▼三次面接・適正テスト/技術テスト
代表取締役による人物面重視の面接になります。
また、会社の方向性と合う方であるかも確認
させていただきます。
▼内定
おめでとうございます!
※内定までは、早くて2週間~1ヶ月程度かかります
▼書類選考
ご経歴から当社が求めるスキル・事務経験をお持ちの
方であるか判断させていただきます。
▼一次面接(30分~60分)・スキル診断テスト実施(60分)
人事担当者による人物面重視の面接になります。
またここでスキル診断テストをさせて頂きます。
▼二次面接(60分)
現場スタッフによるスキル面重視の面接になります。
現場で一緒に働きたくなるような人物であるか、
派遣メンバーと上手くコミュニケーションが取れる
人物であるか等のチェックもここで問われます。
▼三次面接・適正テスト/技術テスト
代表取締役による人物面重視の面接になります。
また、会社の方向性と合う方であるかも確認
させていただきます。
▼内定
おめでとうございます!
※内定までは、早くて2週間~1ヶ月程度かかります
この企業の求人
-
この求人情報は「転職支援サービス」ご登録後のご提供となります。