IT転職 リーベル ホーム > 求人情報 > 株式会社カサレアル 求人情報
株式会社カサレアル





会社名 | 株式会社カサレアル |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 窪 伸一郎 |
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第二ビル9F |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 447百万円 |
従業員数 | 63名 |
株式公開 | 非公開 |
事業内容 | 1. 技術教育サービス 【より実践的な技術教育サービスを提供】 昨今、Web開発のインフラ技術がJava/PHPに移ってきており開発需要が高まっています。にもかかわらず日本では、講義や理論を中心とした教育プログラムが多く行われているために、実際のWeb開発現場に適したものが少なく、そのため実務に対応出来る高いスキルを持った技術者が不足しています。 カサレアルでは開発に従事している講師による実践を重視したカリキュラムにより、実際のWeb開発現場にすぐに適用できるような高いスキルを擁する人材教育を目指しています。 2. システム開発サービス 【よりセキュアに、より高品質に】 カサレアルのシステム開発は、1999年の設立以来、Java及びアプリケーションサーバを用いた開発や導入支援を続け、現在ではシステム企画・技術コンサルティング・Webセキュリティコンサルティング・設計・開発・運用・保守といった総合的な開発サービス展開を推進しています。そして、2011年より本格的にAndroidアプリケーション開発を開始し、次のステージに踏み出しました。 また、「システム開発」から「テスティング」までの複合的な対応体制をもつカサレアルならではの繋がりを活かし、システム開発部署内の各開発プロジェクト間だけでなく、テスティングチームや教育チームとも情報共有を随時行い、広範囲で実践的な技術動向やトピックの収集によりシステム開発全体の品質向上に努めています。 3. ソフトウェアテスティングサービス 【カサレアルの「ソフトウェア テスティング」はコンサルティングのレベルへ】 ますます複雑になるシステム開発のライフサイクルにおいて、テストフェーズだけによる不具合検出では十分な品質確保が難しいのが現状です。そこでサイクル全般を見通したモニタリング、テスティングにより、テストフェーズでの出戻り、運用フェーズでの性能問題など、多くの問題を事前に防ぐことができます。 |
会社の特徴 | 1999年に設立。2007年5月、かねてより密に取引のあった楽天と提携し、楽天のグループ会社になり、その後楽天のグループ企業であるテクマトリックス社の子会社となりました。※テクマトリックスは東証一部上場企業。 現在も、楽天とテクマトリックスの案件をはじめ、カメラのキタムラ社や各金融機関におけるプライム開発を担っており、各プロジェクトに複数名で参画しています。 WEBシステムから、Android、iOSネイティブアプリ開発に特化したシステム開発事業と、IT技術者のトレーニングや研修等を提供する教育事業の 2本柱で事業を展開しております。「システム開発」から「検証コンサル」までの複合的な対応体制を生かし、システム開発部署内の各開発プロジェクト間だけでなく、テスティングチームや教育チームとも情報共有を適時行い、広範囲で実践的な技術動向やトピックの収集によりシステム開発全体の品質向上に努めています。 技術教育事業では、同社開発部門で実証済みの使用頻度の高い技術を優先した研修を実施しています。中でもJava、PHPの2つの言語に関する教育プログラムは高いクオリティに定評があります。またAndroid研修においては、一般財団法人OESFより、最も優れたパートンバーとして、3年連続で「The Best Contributor」を受賞。新入社員研修やフォローアップ研修、スキル アップ研修、フリーセミナー等、幅広く提供しています。 |

募集職種 |
この求人情報は、「転職支援サービス」ご登録後のご提供となります。 ご登録がお済みでない方は、こちらからお申し込みください。 既にご登録済みの方は、マイページよりお問合せください。 |
---|