ソリューションアーキテクト(公共担当)
トレンドマイクロ株式会社


仕事内容 | 【職務内容】 官公庁のお客様に対して、営業と協力してサイバーセキュリティの防御に必要なセキュリティソリューションのプリセールス活動を行います。 アカウント活動における顧客の分析・戦略・戦術の立案を行い、お客様に価値を感じていただけるセキュリティ提案や価値を実現するための実装の支援を行っていただきます。 自主的に考え、社内のメンバーと連携して考えを実現する事、またお客様のセキュリティの実現にモチベーションを感じる方を探しています。 <具体的な業務> Cloud by Default、ZeroTrustやSASEなどの流行を踏まえて、お客様のセキュリティのあるべき姿の提案や課題の洗い出し、解決提案の立案提案。 サイバーセキュリティ対策状況の診断・分析、及びテクニカルコンサルテーション。 サイバー攻撃対策ソリューションの提案・設計・導入・運用・監視に対する技術支援、および必要な資料の作成。 セキュリティインシデントの対応を通じたお客様のセキュリティの改善活動。 |
---|---|
求める経験 | 【必須要件】 ・サーバ、NW、仮想化・クラウド、セキュリティ商材いずれかのプリセールス経験もしくは設計構築経験3年以上 ・問題分析力、提案作成能力、プレゼンテーション能力、及び顧客との折衝経験 ・海外の開発メンバーとのメールのやり取りを行なう程度の英語力 【歓迎要件】 ・Cloud by Default、ZeroTrust、SASEに関する知見 ・政府統一基準に関する知見 ・英語力 ・人とのコラボレーションが好きな方 ・以下のようなセキュリティ関連資格 (ISC)2 Certified Information Systems Security Professional(CISSP) EC-Council Certified Ethical Hacker(CEH) 情報処理安全確保支援士 |
ここが ポイント! |
【職務の魅力】 Cloud by Default、ZeroTrustやSASEなどの流行を理解し、当社のソリューションを活用してお客様のセキュリティに貢献することができます。 国のセキュリティに貢献することができ、最新のセキュリティ技術を使ってお客様の課題を解決することができます。 インシデントを通じて、リアルな脅威の体験やサイバーセキュリティに必要な知識と経験を身に着けることができます。 |
勤務地 |
東京都
|
休日休暇 | 年間休日125日(土曜/日曜/祝日、夏季5日、年末年始6日) その他休暇(慶弔休暇・半日休暇など) 有給休暇(10日〜20日)※入社月、勤続年数に応じて付与 ※産休制度あり ※育休制度あり |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、確定拠出年金制度、退職金制度、財形貯蓄制度、総合福祉団体定期保険、長期傷害所得補償制度 昇給:年1回 賞与実績:年4回(四半期ごと) 通勤手当:会社規定に基づき支給 ※敷地内全面禁煙 |
給与 | 年俸制 |
雇用形態 | 正社員 |

会社名 | トレンドマイクロ株式会社 |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 (CEO) エバ・チェン |
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー |
資本金 | 188億2,200万円(2019年12月31日付) |
売上高 | 1,651億9,500万円 |
従業員数 | 6,854名(2019年12月31日付) |
株式公開 | 東証一部 1998年 08月 |
事業内容 | コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売 |
会社の特徴 | トレンドマイクロは「デジタルインフォメーションを安全に交換できる社会」の実現に向け、継続したイノベーションに取り組んでいます。セキュリティのベストパートナーとして、より安全なIT環境、より安心な社会とお客さまの未来に貢献しています。 次々に登場する新しいIT環境には、常に脅威やリスクが伴うものです。これらの脅威から、お客さまのデジタルライフや企業活動、そして社会を守る。それが、トレンドマイクロの使命です。スレット ディフェンス エキスパートとして、最適なソリューションを提供します。 |

プロジェクトマネージャー/部門長 | |
---|---|
アプリケーション開発(オープン系:自社製品) | |
インフラエンジニア(サーバ・クラウド) | |
セキュリティコンサルタント | |
セキュリティエンジニア(インフラ・NW) | |
プリセールス | |
直販営業(ハードウェア、ソフトウェア営業) | |
カスタマーサポート | |
経営企画/事業開発 |
