プラットフォームビジネス開発マネージャー
株式会社コンカー


仕事内容 | 【募集背景】 コンカーは、「間接費改革」をテーマに掲げ、企業の規模によらず、企業の間接費を最適化するSaasソリューションを提供しています。世界では、Fortune 500の61%の企業で利用されており経費精算では世界のデファクトスタンダードです。 国内では、国内時価総額トップ100企業で22社に導入されており、2020年までに売上で3倍、社員数で2.5倍を目指しています。 今回、コンカーの利便性を向上を、外部パートナーと推進する事業開発本部にて、人員を募集します。 【職務内容】 プラットフォームサービスにて、コンカーをオープンプラットフォームとした提携業務*推進のうち、「企画」「パートナー開拓」「契約」「開発」「リリース」「マーケティング・営業」「導入」「サポート」の、全部または一部機能を担います。 プラットフォーム連携の機能・API開発につき、仕様・サポートに関して、US本社とのコミュニケーションを頻繁に行います。 *例えば、接待費におけるぐるなび、駐車場料金におけるTimes24、名刺データにおけるSansan、タクシー配車における全国タクシーとの連携があります。 また、開発に留まらずその連携ソリューションのビジネスオーナーとしてマーケティングや営業企画まで含めて自身で立案、遂行を行って頂きます。 その後のキャリアパスとしては、スキルやご経験等によって、マネジメントへの昇格・海外含む他部門への異動があります。 【この職務の魅力】 ・企画・開発のPDCAを上流から下流までを実施するため、ビジネスマンとしての能力が大きく向上します ・コンカー社内だけでなく、社外提携社との一緒に仕事をする機会があり、リーダーシップの経験が積めます ・外資系企業ですが、US本社のコンカージャパンに対する期待値は高く、他社と比較して裁量があります ・主体的に取り組むことにより、ご自身の成長サポートを十分に受けられます ・コンカーを利用頂いているユーザーに、新たな感動体験を提供できる機会を作れます |
---|---|
求める経験 | 【必要な資質】 経験やスキルだけでなく、スタンスや志向を重視させていただきます。 ■コンカーのビジョンと経営理念を理解し、共感して頂ける方 ■交渉力、コミュニケーション能力に長けた方 ※パートナー企業とのコミュニケーションあり:ロジカルな思考力をお持ちの方 ■リーダーシップを発揮し、周囲からの信頼を獲得し、チームで成果が出せる方 ■自己成長意欲のある方 ■主体的に課題解決のアクションを取ることができる方 【必要な経験】 ■IT企業、ITコンサルティングファームでのシステム導入PJ・導入後サポートの経験 ■事業会社におけるITサービスの企画・導入・サポートの経験 ■社内向けIT部門でのシステム開発の企画・導入・フォローアップの経験 【あると望ましい職歴・経験】 ・サービス企画から開発、運用、改善までのPDCAサイクルの全てに関わった経験がある事 ・与えられた仕事ではなく、主体的に新規・改善等の提案・実行を行った経験がある方 |
勤務地 |
東京都
|
休日休暇 | 土・日・祝日・夏季・年末年始・慶弔・特別休暇、年次有給、創立記念日(10/25) |
待遇・福利厚生 | <保険> 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 <諸手当> 交通費支給(上限月50,000円) <福利厚生> 慶弔金支給、健康診断、健保組合契約保養施設 <その他> ・確定拠出年金 ・ベネフィットステーション ・インフルエンザ接種費用負担(被扶養者である家族の分も含む) ・被扶養者である配偶者の健康診断費用を負担 ・オフィス内にて、ジュース・お茶などの飲料を無料もしくは半額で提供 ・関東IT健保の施設利用等http://www.its-kenpo.or.jp/shisetsu/index.html ・その他、福利厚生とは言えないかもしれませんが、コミュニケーションランチ制度やチームディナー制度があります。 |
雇用形態 | 正社員 |

会社名 | 株式会社コンカー |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 三村 真宗 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 8F |
資本金 | 4.5億円 |
従業員数 | 178名(ワールドワイド約6900名) ※2018年10月1日現在 |
事業内容 | 出張・経費管理、請求書管理クラウドサービスの提供 |
会社の特徴 | クラウド型の出張管理、経費精算ソリューションのパイオニアであり最大手プロバイダーである米国「Concur社」の日本法人。出張・経費精算システムである「Concur Travel&Expense」の利用ユーザは全世界で4,500万人、約36,000社の出張・経費管理業務を支援し、Fortune 500の70%以上が採用しています。 日本でもすでに730社以上の企業に利用されています。 コニカミノルタ、クレディセゾン、DeNA、野村證券、ファーストリテイリング、富士ソフト、ベネッセコーポレーション、三菱重工、楽天、ユニチャーム、横浜ゴム、ソニー、アシックス、東洋紡、SCREEN、オムロン、日東電工などに導入実績があり、国内の経費精算システム市場でも53%以上のシェアを持っております。 |

プロジェクトマネージャー/部門長 | |
---|---|
プリセールス | |
直販営業(ソリューション営業) | |
直販営業(ハードウェア、ソフトウェア営業) | |
パートナー営業(ソフトウェア) | |
テクニカルサポート | |
カスタマーサポート | |
マーケティング |
