ソフトウェア開発技術者(SE、プログラマー、上級SE、プロジェクトマネージャ)
株式会社ジャステック

募集背景 | ・受注増に伴い技術体制の増強を図るため ・既存の技術者への中途採用者による人間面、技術面の有形無形の刺激を期待 |
---|---|
仕事内容 | 1. 受託システムの開発業務 2. システム開発プロジェクトにおける管理業務(見積、進捗管理、生産性および品質管理、課題管理など) 製造本部で顧客向システムの開発を担当いただきます。 経験・保有スキルにより開発チームに配属します。 |
求める経験 | 【必須経験】 ・C、C#、Java、COBOL、PL/I、アセンブラなどの言語を使用し、基本設計〜テストまでの経験を有する技術者 ※特にC、Javaの経験者歓迎。 【歓迎経験】 得意とする業務ノウハウをお持ちの方は歓迎 ●経験業種は問わないが、得意とする業種の業務ノウハウのある方。 銀行業務、証券業務、生保業務、損保業務、車載組込、携帯組込(端末、基地局、ネットワーク制御)など。 ●大規模システムにおけるDBやCPチューニング技術やセキュリティ関連技術、通信制御プロトコルなどに精通されている方 ●システム構築環境の経験 汎用(ホスト)系システム、オープン系システム(UNIX、Linux)、組込系および制御系システムの経験のある方。 ※PC系のみの経験は不可。 |
求める人物像 | ●価値観が共有できる人物 価値観の共有とは、転職を希望される方が自己の能力を最大限生かすために、過去の体験を通じて転職先に求める、これだけは譲れないこと(会社が目指すこと、ソフトウェア開発の進め方、人事および能力評価制度等)が、ジャステックの考え方(経営理念)と整合可能なことをいう。 |
ここが ポイント! |
社員は次のようなやりがいを持って、一括請負によるシステム開発取組んでいます! ●顧客ニーズを踏まえたソリューション、開発技術等を提案することにより、 顧客の信頼の確保、他社との差別化を図る ●より低廉で良質なシステムを提供することにより、利益、取引の拡大を図る ●システムの完成に責任を持つため、高い士気を持って開発に取組む ●チームで開発を進めることにより、チーム員が互いの長所を生かし、短所を補完して開発に取組むことができる、そして計画的に技術者を育成する |
勤務地 |
宮城県
東京都
静岡県
愛知県
大阪府
福岡県
|
勤務時間 | 09:00 〜 18:00 |
休日休暇 | 休暇:年末年始、特別休暇、完全週休2日制(土・日)、介護休暇、育児休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇(永年勤続者への制度) 有給休暇:入社半年経過後10日〜最高20日(半休制度あり) |
待遇・福利厚生 | 厚生年金基金・定期健康診断、サークル活動、社員懇親会、社員持株制度、ストックオプション制度等 定年後再雇用制度、退職年金制度(確定給付型年金、確定拠出型年金) 健康保険組合保養所 有 フレックスタイム制:無 時短勤務:育児/介護に関わる時短勤務、シフト勤務、時間外および深夜勤務の免除等の制度あり |
給与 | 月給制 |
雇用形態 | 正社員 |
転勤 | 有り 営業所(仙台、沼津、名古屋、大阪、福岡) |

会社名 | 株式会社ジャステック |
---|---|
代表 | 代表取締役社長 中谷 昇 |
所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪3-5-23 |
資本金 | 22億38百万円 |
売上高 | 17,133百万円(連結) |
従業員数 | 【単体】1,272名(2018年11月現在) |
株式公開 | 東証一部 |
事業内容 | ソフトウェア技術開発および販売 ・ソフトウェア開発 ・システム販売 ・仕入商品販売 ・その他 |
会社の特徴 | ジャステックは東証一部上場の独立系システムインテグレータです。 幅広い業種の一流クライアントよりシステム開発案件を受注し、景気変動の影響を受けにくい盤石な経営基盤を築いています。 【特徴】 ○独立系(資本、営業および人事の独立を維持) ○ソフトウェア会社のあるべき姿(標準)を追求 ○一分野一社主義 ○受注業務およびソフトウェア技術の広さを追求 ○高い技術力(ソフトウェア技術、業務知識、システム構築技術、生産管理、品質管理)の追求と保持 ○一括請負主義 ○独自のソフトウェア生産管理システムにより開発プロセスを見える化 ○一元化した外注政策(会社対会社の取引、発注の安定化、技術ノウハウの共有、不正の排除) ○オープンな能力評価制度および社内民主主義 |

他の募集職種 | 現在、他の募集職種はありません。 |
---|
