募集要項
ポジション名
toC向け新サービス開発エンジニア(リモート可)
仕事内容
患者向けの新しいプロダクトをつくることにコミットする、エンジニアリング業務全般をお任せします。
医療に対する患者の様々なハードルを下げ、「患者が医療を使いこなせる未来」をつくるべく、患者の課題解決に直接向き合うプロダクトの開発を担っていただける方を募集することにしました。
具体的には下記業務をお願いします。
・患者向けの新しいプロダクトの開発に関わる業務全般
・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案
・サービスのアーキテクチャ設計および実装
・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務
医療に対する患者の様々なハードルを下げ、「患者が医療を使いこなせる未来」をつくるべく、患者の課題解決に直接向き合うプロダクトの開発を担っていただける方を募集することにしました。
具体的には下記業務をお願いします。
・患者向けの新しいプロダクトの開発に関わる業務全般
・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案
・サービスのアーキテクチャ設計および実装
・サービスの安定稼働に必要な保守運用業務
求める経験
【必須なスキルや経験】
・Webプログラミングの基礎知識
・チームでのWebアプリケーション開発の経験
【歓迎するスキルや経験】
・Ruby on Railsあるいはそれに準ずる技術スタックでのWebアプリケーション開発・運用経験
・JavaScriptを利用したシングルページアプリケーションの開発・運用経験
・UNIX系OSについての基礎知識資格RDBMSやNoSQLなどデータベースの開発・運用経験
・AWSやGCPを始めとするクラウドコンピューティングサービスを使った開発経験
・Webプログラミングの基礎知識
・チームでのWebアプリケーション開発の経験
【歓迎するスキルや経験】
・Ruby on Railsあるいはそれに準ずる技術スタックでのWebアプリケーション開発・運用経験
・JavaScriptを利用したシングルページアプリケーションの開発・運用経験
・UNIX系OSについての基礎知識資格RDBMSやNoSQLなどデータベースの開発・運用経験
・AWSやGCPを始めとするクラウドコンピューティングサービスを使った開発経験
求める人物像
・社会や周囲の人たちに対して貢献しようとするホスピタリティを持っている人
・組織ミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら行動できる人
・チーム全体のパフォーマンスの最大化を図れる人
・立場による認識のギャップを理解し埋められる人
・自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人
・組織ミッションをふまえた上でチームメンバーを巻き込み自ら行動できる人
・チーム全体のパフォーマンスの最大化を図れる人
・立場による認識のギャップを理解し埋められる人
・自己の強み弱みを理解した上で、他者の強み弱みに対して素直にリスペクトができる人
語学力
英語力:
不要
勤務時間
残業時間:有
原則 10:00-19:00として応相談
※専門業務形裁量労働制/一日8時間働いたものとみなします
原則 10:00-19:00として応相談
※専門業務形裁量労働制/一日8時間働いたものとみなします
勤務地
東京都
勤務地詳細
港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F
雇用形態
正社員
想定年収
600万円〜1500万円