コラム:IT業界転職の技術
記事一覧
-
— 「視野の狭さ」でお見送りになる例も —
2018年3月9日
転職活動で、何社の企業に応募するかは人それぞれです。
-
— キャリア形成におけるパートナーとして —
2018年3月2日
先日、リクルートキャリアさんが主催している「GOOD AGENT RANKING」という・・・
-
— ロジカルシンキングを日常で鍛える —
2018年2月23日
我が家の娘、先日ようやく3歳になりました。言葉もある程度理解でき、返答もできるように・・・
-
— 転職は今だけではなく将来も見据えて考える —
2018年2月16日
「深く考えを巡らし、のちのちの遠い先のことまで見通した周到綿密な計画を立てること」
-
— 年収重視の人はココに注目しよう! —
2018年2月9日
転職活動で気になる事の一つに年収があると思います。業務内容やキャリア・・・
-
— 正直さに潜む落とし穴 —
2018年2月2日
「素直さが足りないため、今回はお見送りとします」
-
— 機を逃さず希望のキャリアを実現する —
2018年1月26日
この記事が公開されているのは2018年の1月26日ですから、早いもので・・・
-
— 「何が出来るか」よりも、「何がしたいのか」 —
2018年1月19日
昨年末、過去に転職をされた3人の方々とそれぞれ食事をする機会がありました。
-
— ワイン造りとキャリア作りの共通点 —
2018年1月12日
昨年、ある本に出会ってワインに興味を持ち、同じ時期からワイン好きの知人と・・・
-
— 求人情報から、今年の流行を振り返る —
2017年12月22日
今年も最後のコラムになりました。早いもので、今年もあと1週間で終わりです。
-
— 客観的に自分を見てみよ —
2017年12月15日
「業務での失敗経験を教えてください」これは面接における典型的な質問の一つですが…
-
— 倫理観で闇に抗う —
2017年12月8日
ここ数ヶ月、堰を切ったかのように溢れ出ている企業の品質問題。
-
— 参考にすべきこと、してはいけないこと —
2017年12月1日
ここ数年、就職活動に親が関わることが増えてきました。
-
— 転職活動は最後の最後まで気を抜くな! —
2017年11月24日
転職活動と言うと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。
-
— 仕事から離れた1週間 —
2017年11月17日
「これは入院ですね。あきらめて、明日から1週間入院してください」
-
— その聞き方で合否が決まる —
2017年11月10日
「弊社からの質問は以上となりますが、何か質問はありますか?」
-
— 学生と社会人で求められるものに違いがある —
2017年11月2日
初めて転職活動をするとき、就職活動と同じ感覚で転職活動を進める方がおられます。
-
— 転職は人生を左右するビッグイベントだと肝に命ずべし —
2017年10月27日
コンサルタントとして様々な方の転職のご支援をしていると、時として初めの面談時に言っていた希望とは全く違う企業への入社を決める方がいます。
-
— 行きも難あり、帰りも苦難 —
2017年10月20日
「一度エンジニアを離れていたが、もう一度戻りたい。可能でしょうか。」
-
— 短期間での活動にこだわらなくても —
2017年10月13日
このところ増えてきた選考プロセスに「1日選考会」という形態があります。

IT業界特化の転職エージェントが、
あなたの転職活動をサポートいたします。

このページのトップへ